養蜂風景 特定商取引法に関する表記会社概要とサイト運営者個人情報保護方針お問い合わせ
鈴木養蜂場 はちの恵み 蜂産品ホームページ
はちみつのご注文はこちらへ!
トップページ ローヤルゼリー プロポリス 蜂の子 ショッピング はちからの健康食品

 


  • ★ 蜂産品 contents ★
  • ★ 鈴木養蜂場 関連サイト ★
  • 鈴木養蜂場ブログ
  • 鈴木養蜂場はちみつ家
  • はちみつ専門店「はちみつ家」(ローヤルゼリー・ポロポリス・蜂の子)
  • 信州小布施 古陶磁コレクション「了庵」

  • ★ 鈴木養蜂場 ケータイサイト ★
  • はちみつ専門店「鈴木養蜂場ケータイサイト」
    ※ショッピングカートで「ハチミツ」も扱っております。
    携帯のバーコードリーダー機能で読み取ってください。

プロポリス

プロポリスの歴史

>> プロポリスは4000年の昔からの民間薬!?

>> プロポリス───その歴史をたどってみましょう!
>> 医学の発達により下火になったプロポリスの復活
>> 研究続くプロポリスの成分

 

プロポリスは4000年の昔からの民間薬!?

プロポリスの歴史は古く、4000年を超える昔から民間薬として利用されてきました。
ヨーロッパではBC1601年に、イギリスのウエブスター字典にミイラの意味でプロポリスを「マミー」と呼んだという意味の言葉が載っているそうです。
また、古代エジプト、メソポタミヤ時代に、ピラミッドのミイラに防腐剤としてプロポリスを使用したという記録も残っています。
民間療法の盛んな漢方薬の中国の古書には「露蜂房」として、野生のハチの巣の中にある黒い脂を、不治の病の治療に使おうとした説明が添えてあるそうですが、貴重品で高価であったため王侯貴族以外は使えなかったとする記録もありますので、「露蜂房」とはおそらくプロポロスのことだと考えられます。

ミイラとプロポリス
▲ミイラとプロポリス

プロポリス───その歴史をたどってみましょう!

古くはBC2500〜600年の北イラクの古代アッシリアでは、プロポリスの粉末を、腫れ傷、炎症、毛髪の発育促進に使用していた記録があり、古代ギリシャの歴史家ヘロドトス(BC485?〜425?)は、著書『歴史』の中でプロポリスに言及しています。
また、古代ギリシャの哲学者アリストテレス(BC384〜322)は、著書『動物誌』の中で皮膚疾患、切り傷、感染症の治療薬と記しており、紀元前からプロポリスは外傷薬としての役割を果たしてきたことが分かります。
西欧の生薬の聖書と言われる『楽物誌』は、古代ギリシャの医師ディオスクリデス(AD40〜90)の著書ですが、そこに記された地中海諸国の約600の生薬の中の一つにプロポリスについての項目があり、そこには、
1.黄色いミツバチのニカワはよい香りがし、巣の入口のあたりに見いだされる。
2.ものを引きつける作用があり、トゲなど体内に入ったものを抜くのに役立つ。
3.いぶし蒸して用いると咳を止める。
4.塗れば苔癬(皮膚の隆起した発疹)を消し去る。
事が記されています。
その他、『博物誌』を著したローマの大プリニウス(AD23〜79)は、体内に入ったトゲの摘出、神経痛、皮膚病(腫れ、ただれ)に有効であることを記しており、また、6世紀のアラビアでは、腫腸などの病気に特に有効とされ、11世紀のイランの哲学者アビセンナは、矢やトゲの痕を自然に消毒して痛みを和らげるとしていました。
ヨーロッパ、中東だけでなく、15世紀までの南米ペルーのインカ帝国では、熱性の感染症に使われていたことが分かっており、また、太平洋の諸島では、腹痛、炎症の治療に使われており、自然薬品「カワカワ」はプロポリスが主原料ということです。
近代に入り、南アフリカとイギリスブール戦争(1899〜1902)では、ワセリンとまぜて手術後の塗り薬として使用された記録があります。
このようにプロポリスは世界的に様々な国において有効な万能薬として重宝されてきました。

プロポリス
▲プロポリス

医学の発達により下火になったプロポリスの復活

ところが、その後の西洋医学の発達で、特にペニシリン等の抗生剤の開発によってプロポリスの存在は忘れられていきます。
しかし、人体は下等生物である微生物由来の抗生物質や、人工的な化学製剤を異物として認識するため、抗生剤の開発は逆に副作用や耐性菌の出現を招くことになります。
抗生物質の乱用が問題化している近代、世界的視座の中でプロポリスは加速度的にその安全性と効果が見直されてきたという歴史です。
最近の研究では、特にプロポリスに含まれるフラボノイドが注目されています。

医学の発達とプロポリス
▲医学の発達とプロポリス

研究続くプロポリスの成分

日本でプロポリスが知られるようになったのは、1985年名古屋での国際養蜂会議で、多くのプロポリス症例が報告されてからで、さらに注目され始めたきっかけとなったのが、1991年10月に開催された「第50回日本癌学会総会」で、国立予防衛生研究所と協和発酵東京研究所の研究グループが、ブラジル国産プロポリスの成分中に抗ガン効果のある新たな化合物を発見したという発表です。
プロポリスがガン細胞の増殖を阻止し死滅させるプロセスの一部が解明、有効成分と薬理作用が明らかになり、プロポリス研究の新しい局面を開く画期的な成果として評価されました。それは新聞などでも大きく取り上げられ、一気にブームとなったのです。

これらは、あくまで歴史的見地からのプロポリスの紹介です。

プロポリスの研究
▲プロポリスの研究

<<参考文献>>
木下繁太朗氏著「ガンに効く驚異のプロポリス」(講談社)
為末紀之氏・谷口明氏共著「プロポリスならアトピー体質が根こそぎ治る」(現代書林)
健康のあるくらし研究会著「元気をつくるプロポリス」(リヨン社)
瀬長良三郎氏著「プロポリスの凄い薬効」(主婦と生活社)
松野哲也氏著「プロポリスその薬効を探る」(リヨン社)
井上敦夫氏著「特効!プロポリスの威力」(現代書林)                 
沖山明彦氏著「ガンに効くプロポリスの疑問にすべて答える」(講談社)
中山薫氏著「ヒット商品の秘密「プロポリス」消費者の立場から徹底検証」(一光社)

 


トップページローヤルゼリープロポリス蜂の子ショッピングお問い合わせ特定商取引法に関する表記会社概要とサイト運営者個人情報保護方針

Copyright(c) Suzuki beekeeping.All Rights Reserved.